化粧品選びは使ってみないと解らない。サンプル品は大事

基礎化粧品選びでお肌が激変? 基礎化粧品選びの失敗と成功

お化粧品を選ぶ時は悩みませんか?私はサンプル品を使ってから決めます。

 

人それぞれお肌の質などが違いますし、メイクの仕方だって違います。それに基礎化粧品は特に気をつけています。
10代の時は何にもしなくてもお肌はモチモチでツルツルでしたが、年を取るごとに不安になります。
みんなも同じなんでしょうけど、出来るだけ若々しくいたいですよね♪

 

 

基礎化粧品選びの落とし穴 失敗と成功

 

 

基礎化粧品選び

基礎化粧品を選ぶときに何を基準に選ばれていますか?
私の場合は雑誌が多かったんですが、今は気になったら「スマホで検索」です♪

 

  • CMの言葉を信じない
  • 高い化粧品がいいとは限らない
  • 安い化粧品は原材料をしっかり確認したほうがいい
  • アンチエイジング効果があるといいわけではない
  • 芸能人のブログやカリスマ主婦などの言葉が全て正しいとは思わない
  • とにかく使うまで解らない

 

基礎化粧品の場合は、肌への影響が特に高くすぐにあらわれるために気持ちにも影響します。
年を取ると夜更かししただけで肌に出るし、疲れも中々ぬけません (p_q*)
それに社会人になると時間も取れませんし、主婦の方もお子さんがいれば時間の余裕もあまり無いですよね・・・
本当なら、成分表示を自分で見れるようになればいいんですがそこまでは難しい。

 

 

そう考えると、気になる商品をネットで検索してサンプルを使ってみるほうが失敗も無くて済むと思います。
お化粧水と保湿クリーム、更に洗顔などを考えると肌に合わなかったら1万円くらい無駄にしてしまう事があります。
私も過去に何度があります。先輩がいいって言った商品で失敗です。しかもめっちゃ高かった(涙)
サンプル品だと最低3日程度は使えるし、1週間〜10日間も試せるサンプルもあります。
使った初日は良くても3日ほどするとなんか微妙〜と思うこともあるし、今までのお化粧品と比較もしやすくなります。

肌のタイプがあることを知ってますか?4種類に大別されるみたいです。

肌のタイプは4タイプに分かれます。私の場合は乾燥肌だと思います。
肌の調子が悪いと気持ちも盛り上がりませんし、なんとなく憂鬱ですよね。
いつもの自分って感じがしません。

 

【肌の4タイプ】
・普通肌(肌につっぱった感覚があまり無く、顔全体の皮脂油も無い状態)
・混合肌(頬と口元などが乾燥しているけど、オデコと鼻は脂が出ている状態で肌のツッパリは無い)
・乾燥肌(顔全体が乾燥していて常に潤いが感じられない。肌がつっぱっている状態)
・脂性肌(顔全体に油がある感じでいつもテカテカしている状態)

 

簡単にまとめると4つに別れます。
またこの他には敏感肌などがあり、肌表面のバリア機能が低下して直接肌から刺激を受けやすい乾燥肌の人です。
最近は敏感肌の方も多く上記の4つのタイプとも区別されるようです(私もやや敏感肌です)
元々は乾燥肌に入っていますけど、アトピー性皮膚炎や化粧かぶれを起す方が多いので敏感肌と言われるようです。

基礎化粧品のトラブルを間単にまとめてみました。

基礎化粧品というのは広告のイメージから購入されるパターンが多いのですが、
だからこそ基礎化粧品トラブルも多いのです。
CMのインスピレーションで買われていませんか?

 

 

基礎化粧品選びの落とし穴 失敗と成功

 

  • 化粧品を使った直後から肌のトラブルが出る
  • しばらく使っていると湿疹や赤み、かぶれなどが出来た
  • 塗った直後から染みる事がある
  • 知らないうちにニキビや吹き出物が出来た
  • 肌が逆に乾燥する

 

このような事がトラブルとして多いです。
尋常性白斑などは稀な出来事だと思いますが、皮膚組織まで影響を与えるような事は通常ありえません。
その前に何かしら異常だと思われる事が起こるはずです。

 

肌のトラブルには様々なケースが考えられますが、化粧品をかえてからのトラブルは意外とあります。
通常は使用を中止すればよいのですが、まれに皮膚科へ出向く事になる方もいます。
何かしらの異常を感じとった場合にはすぐ使用を中止したほうがよいです。
書かなくても解りきったことですが(汗)

 

ただ肌の状態が悪く何を塗ってもしみる場合はお化粧品によるものではなく、肌自体のトラブル
考えられます。その場合はクリームなどを使ったケアをすれば比較的しみません♪

基礎化粧品は年齢によっても変えたほうがいいの?肌トラブルの原因

若いときはお化粧品なんてこだわりがあまり無かったと思います。
お金の余裕も無かったと思いますが、何を使ってもそうそうトラブルは出なかったはずです。
しかし、年齢を重ねるとトラブルって出てきますよね。

 

また、お仕事による悩み(ストレス)や生活をしている環境から肌荒れにつながることもあります。
私は上司が嫌いで今でもストレスですが(笑)

 

 

基礎化粧品選びの落とし穴 失敗と成功

 

 

私はオールインワン的な化粧品は苦手なんですが、若いときは使った事があります。
でも考えてみると、お肌に潤いがあったから何でも良かったんですよね〜
世の中に出ると学校に通うように時間が決まっているわけでもなく、毎日が大変ですもんね。

 

1本2万円とかする基礎化粧品を買えば違うのかもしれませんが、毎月なんて私には無理です。
しかも化粧水にクリーム、そしてケア用品とか・・・
ヤクルト化粧品はそんな価格帯の化粧品にも個人的に負けていないと思います!

 

最近はファンデーションも若干高めの商品を買い始めたし、お肌の水分力が全てを左右すると言っても
過言ではないと思います。
シミを隠してみたり、そばかすだって出来るからだんだんとランクアップしていくと良いと思います!
それと夏だけ夏専用の化粧品にするのもありですよね。

 

ヤクルト化粧品はランクアップできますし、いざって時はイキテルローションだってあるから使い勝手がかなり良いです♪

 

⇒ ヤクルト化粧品イキテルローション